健康な犬
自然の防御機能
栄養のバランス
病気の診断
医療
免疫系
腫瘍
感染性疾患
外部寄生虫
内部寄生虫
皮膚と被毛
眼と視力
耳と聴覚
呼吸器系
心臓循環器系
口と歯
食道と胃
腸
膵臓と肝臓
尿路系
繁殖器系
内分泌系
脳
神経系
骨・関節・筋肉
老年性医療
|
犬の食べ方
年齢に応じた食事
健康食の内容
必須脂肪酸
ビタミンとミネラル
市販のドッグフードの基準
ドライフードと缶詰フード
仔犬
成犬
特に活動的な犬
性的活動と繁殖
高齢犬
病気の回復期にある犬の食事
肥満の予防と対策
食物アレルギーと食物不耐性
栄養性過敏性皮膚疾患
膵炎
栄養素の代謝にかかわる遺伝性の疾患
|
一般に、犬が高齢化の徴候を示すのは、その一生の最後の3分の1の時期です。大型犬種は寿命が短く、比較的寿命が長い小型犬程よりも早く高齢化が始まります。7歳齢から任意の健康診断を勧める犬もいますが、10歳齢を超えるまで、とくに必要としない犬もいます。血液検査の結果、2%に腎機能や肝機能、または腸の吸収能の低下がみられます。高齢化によって、臨床的な病状に発展することがあります。運動によって食事に含まれるエネルギーを賛しきれずに、体重が増えてしまう高齢犬もいるの−食事の調整が必要となる場合があります。ただし、この体重増加が、甲状腺機能の低下により引き起こされていることもあります。高齢大の体重が増減している場合は、食事を調節する前に、健康上の問題がないことを確認しましょうほとんどの高齢犬には、成犬用の食事量を少し減らし、ビタミンとミネラルを添加した食事を与えます。あるいは、良質で消化しやすい栄養分と、免疫系を補助するための酸化防止剤や、皮膚や内臓を丈夫に保つための栄養素などを含む“シニア”向けの食事を与えることもあります。体重過多の高齢犬は少していくべきですが、体重が少ない犬や病後回復中には、エネルギーを増やした食事が適切です。好き嫌いが激しい高齢犬は、歯茎の病気、歯の劣化、味やにおいの感覚低下、潜在的な病気などになることがよくあります。また、風味やにおいが増す温めた食事で、大の食欲を引き出すとよいでしょう。 |