<< 戻る
  メニュー   サブメニュー  異物 
  • 健康な犬


  • 自然の防御機能


  • 栄養のバランス


  • 病気の診断


  • 医療


  • 免疫系


  • 腫瘍


  • 感染性疾患


  • 外部寄生虫


  • 内部寄生虫


  • 皮膚と被毛


  • 眼と視力


  • 耳と聴覚


  • 呼吸器系


  • 心臓循環器系


  • 口と歯


  • 食道と胃




  • 膵臓と肝臓


  • 尿路系


  • 繁殖器系


  • 内分泌系




  • 神経系


  • 骨・関節・筋肉


  • 老年性医療


  •  
  • 食道




  • 吐出


  • 急性の嘔吐


  • 嘔吐した犬の食事制限


  • 食欲の増加


  • 食道の拡張


  • 異物


  • 食道の腫瘍


  • 急性胃炎


  • 慢性胃炎


  • 胃潰瘍


  • 閉塞


  • 胃の運動性に関する疾患


  • ポリープと腫瘍


  • 胃拡張


  •  
    骨、ひも、釣り針、針、木片、小さなおもちゃ、そしてパン切り用ナイフまでもが、食道内で発見されることがあります。このように、犬はなんでも食べてしまう可能性があります。異物は突然の吐き気と吐くしぐさの原因となることがあり、よだれを垂らすこともあります。木片など小さな異物は数日間にわたって吐出を起こし、飲み込むのが困難になります。発熱と咳を伴うこともあります。硬直して起立したままの犬もいます。異物は食道壁に傷害を起こすこともあり、きつい狭窄をつくります。食道の狭窄は、通常、吐出の原因となり、食道炎を引き起こします。
    診断と治療
    異物は、単純]腺検査によって認められることもあります。犬に全身麻酔をかけ、内視鏡と付属の異物を把持する器具を使って、異物の位置を特定してから直視下で取り除きます。 

    Copyright (C) 2003-2006 Uehara-kennel All Rights Reserved.
    ※当サイトで使用している画像・文章など、一切の複製を禁止いたします。
    ※当サイトは、ウィンドウズ版 インターネットエクスプローラー6 以上で最適化しております。