<< 戻る
  メニュー   サブメニュー  骨折 
  • 健康な犬


  • 自然の防御機能


  • 栄養のバランス


  • 病気の診断


  • 医療


  • 免疫系


  • 腫瘍


  • 感染性疾患


  • 外部寄生虫


  • 内部寄生虫


  • 皮膚と被毛


  • 眼と視力


  • 耳と聴覚


  • 呼吸器系


  • 心臓循環器系


  • 口と歯


  • 食道と胃




  • 膵臓と肝臓


  • 尿路系


  • 繁殖器系


  • 内分泌系




  • 神経系


  • 骨・関節・筋肉


  • 老年性医療


  •  
  • 脱臼


  • 捻挫と挫傷


  • じん帯損傷


  • 腱の損傷


  • 骨折


  • 変性性関節疾患


  • 関節と感染


  • 股関節異型性


  • 肘関節異形成


  • 骨軟骨症


  • 膝骸骨脱臼


  • 虚血壊死


  • 骨の感染


  • 骨腫瘍


  • 打撲と断裂


  • 重症筋無力症


  • 多発性筋炎


  •  
    骨の破損は骨折といわれます。ほとんどの骨折は交通事故か落下によって起こります。一般的には、大腿骨、骨盤、顎、そして脊椎の骨折がみられます。かろうじて見えるくらいのひびから完全な粉砕まで、さまざまな骨折があります。骨が2つ以上に分かれるもっとも一般的な骨折は、完全骨折と呼びます。開放骨折は、骨が皮膚から突き抜ていて見た目にも明らかです。汚れや細菌によって、開放骨折した傷口が汚染されます。単純骨折では、骨折部位は見えませんが痺痛と腫脹を示します。それ以外には、離断せずに骨が圧迫されたり裂けたりする骨折があります。若い木を曲げたときに枝は裂けますが2つに分かれません。これと同じことが若齢犬の骨折でもみられ、若木骨折と呼ばれます。骨折はすべて、局所の痺痛と腫脹が認められます。長骨骨折では、犬は肢に負担をかけられなかったり、変形して肢の長さが短くみえるといった症状を示します。
    診断と治療
    まず命にかかわる損傷の有無を確認します。そして骨折を治療をする前に、ショックと痛みをやわらげる薬物を投与し、必要な場合には静脈から輸液や輸血をします。]線検査によって骨折部位を診断し、骨折の程度に応じて外科的に整復し、ギプスや添え木で固定します。それ以外の骨折は、金属のプレート、ピン、ワイヤ、囁子、または固定器といわれる骨外の装置を用いた外科手術を必要とします。骨折部位は、その後、新生骨がつくられ整復します。若齢犬は治りも早くなります。筋肉質の犬は、骨折部位周辺にすでに血管が十分にあるため、早く治ります。ホイペットやイタリアン・グレイハウンドは、四肢の遠位部の骨が薄くて少しの筋肉しかありません。そのため、治癒が困難だったり、治癒しなくなってしまうことがあります。 

    Copyright (C) 2003-2006 Uehara-kennel All Rights Reserved.
    ※当サイトで使用している画像・文章など、一切の複製を禁止いたします。
    ※当サイトは、ウィンドウズ版 インターネットエクスプローラー6 以上で最適化しております。